2021年7月10日

児童の五輪観戦を中止なんていうニュースが
よく出ていますね。
このコロナの状況では致し方ないかなと。
某市もそのようになるととある市議の方が書かれていました。
その投稿のコメント欄に「ようやく、さすが」とか
「すばらしい」とか書かれていましたが、
何かちょっと違うような。
今の状況で無理やり観戦するのは確かにどうかなとは思いますが、
ほんの一握りかもしれないが観たかったという児童もいたかもしれない。
そんなことを考えるとさすがだの素晴らしいだのという言葉が適切かどうか。
もう少し相手のことを考え投稿する大人でありたいですね。
最近つくづくそう思います。
なんでもストレートに書けばいいってもんでもないかなと。
恐らくそういった方々と友達になることもないだろうな。

ちょっと釈然としない事を

ちょっと釈然としない事を。

 先日某団体青年部の昔で言う総会があった。

ここの団体50歳で卒業なのだが、
これは設立時すでに40歳後半の方もいたので50歳となった。

そういう設立時のことを知っているメンバーも私くらいになった。

その私も3月でいよいよ50歳になったので今回の総会で卒業だと思っていた。

木曜日は仕事の関係で出来れば幼児を入れたくはない日ではあったのだが、
卒業ということもあり何とか都合をつけて会場に行った。
懇親会式次第を見ると卒業生花束贈呈と書かれていたので、
もししゃべる機会がなくとも何か聞かれたら、
設立時の話、青年部が中心になって行った調布での松本零士氏の講演会などなど
少しでもしゃべろうかなと思っていた。


がそこに呼ばれる事もなかった。
いくつか確認をした所やはり卒業だったのに。
しかもキチンとした規定ではないから2年残っていいとか、
色々お話を頂き、なんか残りがたいがためにぐずっている様に
思われたような感じなのか?

中にはそんな状況下で青年部に弟を出してほしいとか言われたり。

別に残りたいのではなく、設立当時から24年間付かず離れずいた場所に
きちんとしたけじめをつけたかったのだが。
特にここ10年ぐらいは親会の方に理事として出ていたため、
活動もできなかったし、案内も来ない時期があったし。
親会で理事を続けることとなっているので区切りをつけたかったのだが
どうもそれがわかってもらえなかった事がなんとも。

ここの所もやもやが続く一因となってしまった夜であった。

 

 

なかなか難しいね

先日Facebookにて間違ったことを書かれていたので

それを指摘し、下記のようなメッセを送ったら

間違いを指摘した方々の投稿を削除したうえ、

ブロックされてしまいました。

f:id:shigeru0313:20120810083219j:plain

 

出来ないようでしたらというのがきつかったのですかね?

なんでもその後の投稿で

情けないぐらいの汚い言葉。「馬鹿野郎、アホ、ボンクラ」は可愛い方。「殺す、火をつける」などビックリする表現も入って来る。海外からも「投稿を削除しろ」等の理不尽なコメントも。ヘイトスピーカーは読者のコメントにも攻撃を加える。イヤハヤ困ったものです。私個人に関しては気にならないが、読者への攻撃は困る。速攻削除とブロック。

 意見の違う丁寧な表現は、そのまま残すが「汚い言葉」は残留不可。ただ不思議だと思う。なぜ、友達でも無い見知らぬ人が、わざわざ攻撃的なコメントをするのだろうか?」

らしいので。

日本のことを書かれている方でその辺に関しては共感したところもあるのですが、

メッセにもあるように割箸の恐怖などという間違ったことに関しては

出来たら正しい情報を知ってほしいと思ったのですがね。

うーむ。なかなか難しいね。

 

校名案募集?

f:id:shigeru0313:20130427001300j:plain

f:id:shigeru0313:20130427001303j:plain

昨年市のホームページでパブリックコメントを集め大反対され、

対象地域の2小の保護者説明会でも大反対され、

その後多くの反対署名が集まり市の教育委員会に提出されたはずなのに、

無視されたような状態で話は進んでいるのですね。

 

おかしい市ですね多摩市は。

びっくりですよ。